- 手数料をおさえてビットコインを買いたい!
- 取引所は販売所よりも操作がむずかしそう...一人でもできるかな?
今回はこのような方に向けた記事です。
どうもこんにちは、ひびきです。
コインチェックでビットコイン投資を始めて1年が経ちました。
最初のころはビクビクしながら、操作していたことを今でも覚えています。
おなじようにビットコインを買ってみたいけど不安だ...と思ってる人はきっと多いはず。
本記事の内容
- 手数料をおさえてビットコインを買う方法
- コインチェックの「取引所」の使い方と注意点
口座をまだ開設してない人は、まずはこちらの記事を参考につくってみましょう!
-
コインチェックでビットコインを買ってみよう【少額500円でOK】
取引所の特徴
取引所はユーザー同士がやり取りをするマーケットプレイスで、販売所にくらべて手数料が安いことが特徴です。
- 販売所 → 事業者とユーザーが取引
- 取引所 → ユーザー同士がやり取り
イメージ的にはこんな感じ。
で、コインチェックの取引所の場合、取引手数料はなんと0円。
販売所ではスプレッドという実質的な手数料がかかるので、コスト的には取引所のほうが断然いいわけです。
スプレッドや販売所と取引所のちがいについては、こちらの記事をどうぞ。
-
【初心者向け】販売所と取引所の違い、メリット・デメリットをやさしく解説
コインチェック取引所を使う前に知っておくべきこと
- 取引に必要な手数料
- 取引所の最低取引単位
取引に必要な手数料
入金手数料 | 取引所手数料 |
無料(振込手数料はユーザー負担) | 無料 |
コインチェックの取引所手数料は0円です。
ほかのほとんどの取引所ではビットコインを買うときに手数料がかかるので、手数料0円はコインチェックをつかう大きなメリット。
取引所の最低取引単位
- 販売所 → 500円
- 取引所 → 0.005BTC以上
今の価格を1BTC=300万としましょう。
このとき取引所での最低取引単位は1.5万円(300万×0.005BTC)です。
最新のビットコイン相場はこちらのサイトで確認できます。
コインチェック取引所でビットコインを買う方法
本章ではコインチェック取引所でビットコインを買う方法をスクショ付きで紹介します。
手順は以下のとおり。
- 日本円を入金する
- ビットコインを買う(1分で完了)
ちなみに動画で先取りすると、こんな感じ。
コインチェックのアプリは本当に使いやすいの?取引所でのビットコイン購入シーンを撮影してみました。
— ひびき☘️仮想通貨ブロガー (@hibikism005) April 21, 2022
「難しい画面で操作するんじゃないの?」って思ってましたが、違いました。実は1回経験してしまえば誰でも楽にできる。これより使いやすいアプリはないのでは?🤣 pic.twitter.com/wQ5brgXbyJ
ビットコインを買うにはコインチェック口座が必要です。まだ持っていない方は、先に口座開設をしましょう!
アプリで取引所に行く方法
▼【ディスカバー】→【FAQ/問い合わせ】をタップ
▼【メニューバー】→【Coincheck取引所】をタップ
▼下の画面になっていればOK
日本円を入金する方法
入金方法は3つありますが、銀行振込がオススメです。
- 銀行入金 → ネット銀行をつかえば振込手数料0円
- コンビニ入金 → コンビニ行くのが手間
- ペイジー入金 → 手数料がかかり、1週間の出金制限もある
ぼくはネット銀行をつかって、手数料なしで振り込んでます!
振込先の口座を確認する方法は以下のとおり。
▼【ウォレット】→【入出金】をタップ
▼【入金】をタップ
▼銀行を選択
▼振込先情報を確認して振り込む
買い方1:現在の価格で買う
現在の価格で買う方法を「成行注文」といいます。
今すぐ買いたい人にオススメの買い方です!
▼赤で囲んでいるレートをタップ。これが現在取引が成立しているおおよその価格です。
▼概算(購入予定金額)を入力。
注文量を入力すれば、概算は自動入力されます。
▼現物取引がBTCになっていること・レート・注文量・概算に問題なければ【注文する】をタップ
価格の変動が大きくなければ、すぐに取引が成立します。
もしすぐに取引が成立しなかったら、レートを少し上げてみましょう!
買い方2:希望の価格で買う
現在の価格で買う方法を「指値(さしね)注文」といいます。
もう少し相場が下がったら買いたいんだけどな...
こんな考えがあるなら、指値注文だと購入予約のような感じで注文できます。
現物取引がBTC(ビットコイン)になってることを確認したら
- レート
- 概算(購入予定額)
- 買い
を入力・選択します。注文量は概算を入力すると自動計算されます。
この注文だと、「1BTC=430万円のときに3万円分買います」という内容です。
注文後、1BTC=430万になったら自動で取引成立です。
注文履歴を確認する方法
注文履歴は、注文画面から下にスクロールすれば確認できます。
指値注文で買うデメリット
指値注文のデメリットは「確実にビットコインを買えないこと」です。
というのも市場価格が指定した価格まで下がらなかったら、いつまで経っても約定が成立しないから。
低すぎる値段設定は避けた方がよさそうだな。
注文が取引成立するまでは、いつでもキャンセルできるよ!
「いつか指値で買えるといいな」くらいの気持ちで注文だけしておいて、普段の買い方は成行注文でいいでしょう。
注文をキャンセルする方法
▼「注文履歴の確認」で確認した画面を右にスライドさせ、【×】をタップ
▼下の画面のように注文履歴がなくなれば、キャンセル完了です
取引所の画面の見方
注文状況の一覧表を「板」と呼びます。
板を使った取引を「板取引」ともいうよ。
板には売り板と買い板があり、上にいくほど価格が高く、下にいくほど低くなります。
- 売り板 → 自分が買いたいとき確認
- 買い板 → 自分が売りたいとき確認
売り板と買い板が交わる青枠が、現在取引が成立しているおおよその価格です。
コインチェック取引所の口コミ
コインチェックはアプリダウンロード数国内No.1の会社です。
とはいえあなたが実際にコインチェックを使う前なら、他人の評価が気になりますよね。
そこで取引所でビットコインを買うにあたって、該当しそうな口コミをあつめました。
良い口コミ
①アプリが使いやすい
やっぱコインチェックのUIいいね
— Grypto〈czlove.eth〉 (@g_resident) August 27, 2021
見やすい使いやすいアプリで勝ち取った人気 pic.twitter.com/pqGqCL6Ri0
ぼくはいろんな会社の口座を持ってますが、コインチェックが一番使いやすいです。
②親会社が東証プライム上場だから安心
【暗号資産】
— 江藤@40代でセミリタイア! (@Eto_fuyuki) June 21, 2019
BTCは100万円前後を行ったり、来たり。値動きが大きいので面白い✨
私はコインチェックを使ってます。
ネムのハッキングか話題になった取引所ですが、今はマネックス証券がコインチェックを買収し運営しています。
大手証券会社のバックアップは、
ユーザーにとって安心感あります😊 pic.twitter.com/PwcmtVak68
悪い口コミ
①アプリが重い
コインチェックのアプリ、時計表示なくなった?
— ちゃもvs桜鱒準備中 (@cc_tyamo) May 17, 2018
あと、くそ重い
ぼくは重いと感じたことはありません!
②レバレッジに対応していない
コインチェックはレバレッジかけられないっぽい。まあ怖いからかけないけど。
— shuto (@shuto70000) June 3, 2022
レバレッジとは預けたお金を担保に、その倍以上の仮想通貨を買えることです。
初心者の方にはオススメしません。
よくある質問
販売所と取引所はどっちがいい?
- 販売所 → 仮想通貨に慣れてない人、ワンコインから始めたい人
- 取引所 → 手数料をおさえたい人
ビットコイン超初心者の人は、まずは販売所で購入してみましょう。
販売所なら500円から購入できるので、気軽な気持ちで始められます。
-
コインチェックでビットコインを買ってみよう【少額500円でOK】
取引所は販売所より少しだけ操作手順が増えます。
1回使えば、やり方はスグに覚えられますよ!
アプリに取引所がない!
アプリをつかうと、取引所の場所が分かりづらいところにあります。
見つけ方は以下の通り。
▼【ディスカバー】→【FAQ/問い合わせ】をタップ
▼【メニューバー】→【Coincheck取引所】をタップ
▼下の画面になっていればOK
コインチェックとビットフライヤーはどっちがいい?
コインチェックがおすすめの人
- 初心者向けアプリをつかいたい人
- 買ったビットコインを預けて、金利収入を得たい人
コインチェックには「レンディング」という仮想通貨を預けて運用できるサービスがあり、含み益と金利収入をどちらも狙えます。
イメージ的には定期預金のようなものです。
-
【コインチェック】レンディングで金利収入ゲット!運用ポイントも解説
ビットフライヤーがおすすめの人
- 市場リサーチをしっかりしたい人
- ポイントをビットコインに交換したい人
ビットフライヤーはTポイントをビットコインに交換できるサービスがあるので、より実用的な会社といえます。
でもコインチェックのアプリにくらべると使いにくいです。
-
ビットフライヤーで口座開設とビットコインを買う方法【1円でOK】
コインチェックとビットコインの違いは、こちらの記事でくわしく解説してます。
-
コインチェックとビットフライヤーはどっちがいい?違いを解説
まとめ:取引所のやり方は簡単
今回はコインチェックの取引所でビットコインを購入する方法について解説しました。
取引所で仮想通貨を買うメリット
- 購入手数料が無料
- 成行と指値注文を選べる
販売所にくらべると少し手順が増えますが、とはいえ1度やってしまえばスグに覚えられます。
この記事を見返しながら、ぜひトライしてみてくださいね!
口座開設の方法はこちらの記事でスクショ付きで解説してます。
-
コインチェックでビットコインを買ってみよう【少額500円でOK】