Webライター

Webライターの年収を解説!収入アップ方法と高単価ジャンルも紹介

2023年1月3日

本記事はプロモーションが含まれています。

  • Webライターを始めたいけど、ちゃんと稼げるのか不安...
  • 将来どれくらい稼げるのかな?
  • 収入アップのためにしないといけないことは?

今回はこのような方に向けた記事です。

どうもこんにちは、ひびきです。

Webライターはパソコンさえあれば、誰でも始められる気軽なお仕事。

そのため多くの人がWebライターをめざしてます。

一方で「Webライターをしてる人は月にどれくらい稼いでるんだ?」と気になってる人も多いです。

そりゃあうですよね。貴重な時間を使うので、将来後悔したくないですもの。

そこで本記事は下記をまとめました。

本記事の内容

  • タイプ別Webライターの平均年収
  • 収入が高いジャンルと低いジャンル
  • 年収を上げるための方法7つ

これからWebライターを始めたい人、始めて間もない人はぜひお読みください。

Webライターの年収をタイプ別に解説

本章ではWebライターの年収を3タイプに分けて紹介します。

Webライターのタイプ別年収

  • 副業Webライター
  • 正社員Webライター
  • フリーランスWebライター

副業Webライターの年収と月収

月収年収
およそ2万円およそ24万円
参考:「WEBライターのメリット・デメリットに関する意識調査

副業Webライターの平均月収は2万円、年収にすると24万円ほど。

ひびき

月2万あれば生活が楽になりますね!

とはいえ副業Webライターには2つの活動制限があるので、継続して取り組める人が少ないという特徴があります。

継続できない理由

  • 本業と両立しないといけない
  • 週末や夜間など限られた時間帯でしか書けない

逆をいえば、継続が成功のカギです。

社会人・学生・主婦の方は「どうしたら無理なく継続できるか?」を意識すると、稼げるようになるでしょう。

正社員Webライターの年収と月収

月収年収
およそ38万円およそ450万円

正社員Webライターは一定の記事数や文字数をこなさないといけません。

その代わりに副業・フリーランスWebライターとちがい、安定した収入が保証されます。

ひびき

ライティング研修も業務の一環という最高の環境!

正社員としてWebライターを募集している会社は、人材派遣やIT関係、広告代理店などさまざま。

ただ、フルタイムで働くことによるストレスや過労には注意が必要です。

フリーランスWebライターの年収と月収

フリーランスWebライターの平均年収は、経験年数や得意ジャンル、仕事量によって変動します。

こちらの表をご覧ください。

年収割合
200万未満32.0%
200万〜400万26.9%
400万〜600万21.5%
600万〜800万8.2%
800万〜1000万5.5%
1000万〜1200万2.3%
その他3.6%
フリーランス白書2019よりひびき作成

こちらのアンケート対象のフリーランスは

  • フルタイム並みの働きの人
  • スキマ時間に少しやってる人
  • 正社員でいう時短勤務並みの働きの人

などさまざまで、上記の数字を鵜呑みにできません。とはいえひとつの参考になります。

フリーランスの特徴

  • 収入が不安定
  • 収入はがんばり次第で青天井

フリーランスは副業・正社員ライターとちがって、会社から給料をもらえません。

頑張り次第で収入は青天井でやりがいはありますが、自分で仕事を探し、仕事をコツコツこなせる強い自己管理能力が求められます。

Webライター収入の計算方法

Webライターが案件を受注するときは、ランサーズクラウドワークスなどのクラウドソーシングサイトをつかいます。
そこでは基本的に「文字数×文字単価」で報酬が決まります。

たとえば「1文字1円でお願いするから、3000文字の記事を書いてね」という感じ。

執筆ジャンルはいろいろある

もし月に3万円稼ぎたなら、文字単価1円で3000文字の記事を10本書けばOK。

文字単価を上げたり、執筆スピードを上げることができればさらに効率よく稼げます。

未経験の人は文字単価1.0円をめざそう

Webライター初心者は、まず文字単価1.0円を目指しましょう

ひびき

文字単価1.0円が脱初心者の目安です!

実績がない未経験者はまず案件を獲得することが最優先。

そのためには低い文字単価でも仕事を引き受けないといけないときがあります

報酬は低くなるかもしれませんが、仕事を通じてスキルアップすることで高い報酬を得られるようになります。

文字単価2.0円以上になるとスペシャリスト

文字単価2.0円の案件を契約できるようになると、Webライター上級者です。

このレベルになると初心者のときとは違い、純粋なライティング業務以外のことも求められます。

たとえばこんなこんな感じ。

  • 記事の構成づくり
  • アイキャッチ画像づくり
  • WordPressへの直接入稿

実際の案件を見てみても、求められるレベルの違いは一目瞭然。

初心者向けの案件
上級者向けの案件

収入は悪くないのに「Webライターはやめとけ」と言われる理由

収入は悪くないのに、なんで「Webライターをやめとけ」って言う人がいるの?

安定して稼げぐまで時間がかかるからだ!

ひびき

収入は悪くないのに「Webライターはやめとけ」と言われる理由は、以下のとおり。

「やめとけ」と言われる理由

  • 競争が激しい
  • 仕事が不安定である
  • 始めた初期は低時給

Webライターは仕事が集中する時期と閑散期があるので、収入が安定しづらいです。

しかもライターの数が年々増加しており、良い案件には応募が殺到するんですね。

だから初心者ライターは低単価のものからでも、コツコツと実績を積む必要があります。

最初は辛抱がいるんだね!

Webライターの年収が高いジャンルと低いジャンル

ジャンルごとの具体的な報酬があるわけではありません。

でも分野によって求められるスキルや知識量が違うことから、収入に差が生じると考えられます。

単価が高いジャンル

  • 金融
  • 法律
  • 医療

など

単価が低いジャンル

  • 食・グルメ
  • 個人ブログ
  • など

金融や医療などいわゆるYMYL分野の案件は、報酬が高い傾向にあります。

ひびき

YMYLは「人々の生活や健康に大きく影響するジャンル」のことです。

GoogleはYMYL分野の記事を評価するときに、記事の妥当性や信頼性をとても厳しくしています。

そのため「どんな人が記事を執筆したのか」はとても大切なチェック項目です。

専門的な資格を持っている人が良いのですが、それを持ってるということは貴重な存在ということ。

つまりクライアントは報酬を高くしてでも、優秀なWebライターを探しているんですね。

ちなみに簡単に希少な人になれるジャンルは「仮想通貨」です。

仮想通貨を持ってる人は全国的にまだ少なく、重宝されます。

仮想通貨ライターの始め方

  • 仮想通貨に投資する(500円でOK)
  • その経験をもとに案件に応募する

興味がある人はこちらの記事を参考に、まずは口座を開設してみてください。開設は無料です。

コインチェックでビットコインを買ってみよう【少額500円でOK】

Webライターの年収を上げる7つの方法

ライター収益を上げるにはどうしたらいい?

年収を上げる7つの方法

  • 専門性を高める
  • 知名度を上げる
  • 単価交渉をする
  • 仕事の範囲を広げる
  • 自分のブログ運営をする
  • ライティングスキルを磨く
  • ポートフォリオに力を入れる

それぞれ解説していきます。

専門性を高める

特定の分野に精通すると、高単価の案件を受注できます。

専門性を高めるメリット2つ

  • より高品質の記事を書けるようになる
  • クライアントから信頼してもらいやすい

もちろん、あなたの生活とはまったく関係がない分野でも記事は書けます。

でもそれでは薄い内容の記事しか書けなかったり、まちがった情報を載せることになるかもしれません。

どうやって専門性を高めたらいいの?

手っ取り早くできる方法は2つ。

  • 資格を取得する
  • 自分の本業に関する分野を書く
Webライターになるには資格は必要?スキル別におすすめ資格を紹介

知名度を上げる

Webライターとしての認知度を上げることで、仕事の依頼が増え、単価も上がることがあります。

そのためには、自分の名前やブランドを積極的にアピールすることが大切です。

ひびき

たとえば専用のTwitterアカウントをつくるとか!

フォロワーが増えたら、「書いた記事をわたしのアカウントで拡散できます」というように、あなたにしかできない強みをアピールするのも良いですね。

単価交渉をする

Webライターが収入アップするには単価交渉大切です。

クライアントにOKをもらえるように、以下のポイントを意識しましょう。

単価交渉のポイント

  • 成果を残してから交渉する
  • クライアントに信頼されてから交渉する

単価交渉ができるステージに立つには、実績を積んでクライアントと信頼関係を深めておかないといけません。

交渉に失敗して契約が打ち切られないか心配...

2つ以上のクライアントと契約できてるときに交渉しようね!

ひびき

信頼関係があるとはいえ成功確率が100%というのは、まずありません。

2つ以上のクライアントがいれば、交渉に失敗して万が一のことがあっても安心です。

仕事の範囲を広げる

Webライターができる仕事は、記事の執筆以外にもたくさんあります。

  • 校正
  • 翻訳
  • 文字起こし
  • シナリオ作成
  • 記事のリライト

文字に関することなら、なんでもWebライターの守備範囲。

積極的に仕事の範囲を広げて、収入源を複数持つようにしましょう。

ひびき

いずれそれらのスキルも活きてくるはず!

自分のブログを運営する

Webライターが自分のブログをつくると、3つのメリットが生まれます。

ブログをつくるメリット3つ

  • ブログからも収益をつくれる
  • ブログから仕事依頼をもらえる
  • 上級ライターに必要な関連スキルが身につく

繰り返しになりますが、高単価案件をゲットするにはさまざまなスキルが必要です。

WordPressでブログ運営経験があれば、案件の幅が広がる

「Webライターのスキルで記事を量産 → ブログ運営スキルを身につける → Webライター活動に活かす 」

このようにWebライターとブログは相性が抜群なので、ブログを始めて損はありません。

未経験からWebライターするなら、ブログで稼げる額を大きくできる

ライティングスキルを磨く

ライティングスキルを手っ取り早く上げるには、ライティング講座を受けることです。

現役ライターから添削を受けたり、学びつつ案件を紹介してもらえるシステムは最高の環境といえます。

講座ではライティング以外にもSEOやWordPressの基礎知識についても学べます。

一人でするよりも心強いね!

ポートフォリオに力を入れる

ポートフォリオとは、自分のスキルや実績などをアピールするものです。

Webライターとしての実績を示すことで、クライアントからの信頼度が上がり、より高い報酬を得ることができます。

ポートフォリオの作成方法

  • 実績をくわしく記載する
  • クライアントの承諾を得る
  • デザインにもこだわる

まずあなたがこれまで担当した記事のタイトルや単価など、具体的な実績を記載します。

その際はクライアントから許可を得たうえで掲載するようにしましょう。

見た目にもこだわると、印象が良くなります。カラーを使って分かりやすく表示する、スライドショー形式で見せるなど工夫をしていてください。

ひびき

ブログやnoteでポートフォリオをつくる人が多いです!

収入以外のWebライターの魅力

たくさん稼げることに越したことはないですが、少しばかり収入が低くても、それでもWebライターは魅力的だといえます。

収入以外の魅力

  1. 自由な働き方
  2. 副業として始めやすい
  3. スキルアップの機会が多い
ひびき

ぼくは1と2の理由で始めました!

余談ですが、ぼくは「オーロラを見に行く」という夢を叶えるためにWebライターを始めました。旅行しながら仕事できるし、旅行そのものが記事ネタにもなると思ったからです。

Webライターを副業でやってみた【月1〜3万は誰でもできる】

何か目標があって、それに向かってお金を貯めたい!という人には本当にオススメ。

よくある質問

Webライターって何をするの?

Webライターは、Webサイトやブログ、SNSなどに掲載する記事やコンテンツをつくる仕事です。

クライアントから出されたテーマに対して、下記の流れで記事を書きます。

  • テーマ内容のリサーチ
  • (必要なら)記事構成をつくる
  • 記事を執筆する

初心者向け案件なら記事構成をクライアントがつくってくれるものもあります。

ひびき

マニュアル付き案件もあるので安心です!

どうやったらWebライターになれますか?

Webライターになるために必要な資格はいりません。

Webライターになるには資格は必要?スキル別におすすめ資格を紹介

思い立ったら下記のクラウドソーシングサイトに登録、そして案件に応募すればOK!

ひびき

サイト登録は無料です。

Webライターに向いている人はどんな人ですか?

「Webライターは国語能力が高い人じゃないとできない」と思っている人が多いですが、実はそんなことはありません。

ほとんどの場合、インターネットに出回っている情報をまとめる作業なので意外と誰でもできます。

約束をちゃんと守るとか、そういう人として当たり前のことができればOK。

あえて向いている人を挙げるなら、下記の人です。

Webライターに向いてる人

  • 情報をまとめるのが好きな人
  • 読み手の視点を意識できる人
  • トレンドに敏感な人

くわしくはこちらの記事をどうぞ。

Webライターに向いてる人の特徴と、挑戦を成功させる考え方

まとめ

本記事では「Webライターの年収とその上げ方」について紹介しました。

本記事のふり返り

  • 副業Webライターの平均年収は約24万円
  • 正社員Webライターの平均年収は約450万円
  • フリーランスWebライターの年収は200万未満の人が多い
  • 収入アップには文字単価を上げる工夫が必要
  • 収入以外のWebライターの魅力は、自由な働き方ができること

Webライターはコツコツと作業すれば、だれでも収益化できる堅実な仕事です。

努力が収入に反映されやすく、とてもやりがいがあります。

ぜひこの記事を参考に、チャレンジしてみてくださいね٩( ᐛ )و

ひびき

ほいじゃ!

  • この記事を書いた人

ひびき

どうも、ひびきです。
「ソロ活でオーロラを見る」夢に向かって、Webライターとブログでお金を貯めてます。
本ブログでは▶︎初心者Webライターが▶︎月3万円を稼ぐために必要なことを発信しています。

-Webライター